スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2015年05月18日

大阪都構想の結果について思うこと

話題になっていた大阪都構想をめぐる住民投票が行われ,わずか0・8%差で否決という結果に終わりました。
大阪維新の会代表で大阪市長の橋下徹さんは,投票前から政治生命をかけると明言しており,潔く政界を去る模様です。


今回のような僅差での否決で,政治家を辞めてしまうのは,ある意味無責任のような気がします。
約半数もの人たちは,賛成票を投じております。


それらの人たちは,大阪維新の会や橋本市長に何かしら期待を持っているのでは無いでしょうか。
それら,半数にも及び人たちの期待を裏切り,去って行くのは逃げとしか思えません。
確かに,言い訳がましく政界にしがみつく姿は見たくはありません。


白か黒かではなく,グレーでも良かったのではないでしょうか。
もう少し,長期的に進めて欲しかったと思います。  


Posted by にゅあんぶう at 20:28Comments(0)日記